top of page

原野商法でだまされて購入した負動産のお引取り依頼?

  • 恵比寿商会
  • 2021年7月30日
  • 読了時間: 3分

更新日:2021年12月15日

先日、女性のお客様よりお問合せを頂きました。


最近は原野商法の2次被害が多発しておりますので、恐る恐るお話をさされておりました。

お客様 「実は亡くなった主人が購入した北海道の土地があるのですが、そのような土地でも引取は可能ですか?」

私 「当社は不動産の引取サービスをおこなっておりますので、もちろんお引取可能です。」

お客様「本当に、そのようにのような事が可能なのでしょうか?」

私 「当社には日本全国より不動産の引取依頼がきております。料金も所有権移転後のお支払いとなっておりますので、ご安心して手続き頂けます。」

お客様 「私は長い事この不動産の件で悩んでおりまして、子供達には相続させたくないと考えていたので是非検討させて頂きます。」

このようなやり取りでした。


場所を伺うと、北海道のと・と・とんでもない山の中の場所でした。。

なぜ?こんな土地をと・・・

お問合せを頂いたのは関東の方でしたが、いずれは新幹線が通り近くに駅ができるとの話で、値上がりを目論んで購入されたようです。

市役所に確認のために連絡をいれたところ、現在は固定資産税が0円となっており、現状はなにもない山です。もちろん今後開発などの予定も無いとの事でした。

更に調べて謄本や公図、測量図などをみると・・・なんと50区画も販売されています。

これは全て詐欺の被害に遭われた方々が所有者なのでしょう。まったくひどい話です。


「さっそくお見積りを作成させて頂きます。」とお伝えすると、

「サギが流行っているので息子と相談してみます。」との事でした。

不安ですよね、よくわかります。ご相談の上、再度ご依頼くださいとお話させて頂きました。

何度も騙される事を考えると不安になる気持ちはとても理解できます。

「早くなんとかしておきたい。でも騙されるのが怖い。」と。。


現在、原野商法の2次被害が急増中です。

当社の有料引取サービスと原野商法の違いを簡単にご説明させて頂きます。


勧誘の手口ですが、詐欺の場合は

①「あなたの土地を買い取ります。」これが詐欺の手口です。

②「手続き費用を立て替えて下さい。」お金は後でお返しします。

③連絡がつかなくなる。

これが詐欺の手口だそうです。


当社の有料引取サービス

①有料でのお引取りとなりますので先にお見積りを提出

②当社が登記手続きなどの費用を先に支払い所有権移転

③所有権が完全に当社に移転されたことを確認の後にお支払い


当社の有料引取サービスで先に費用を頂く事はございません。

所有権移転にかかわる司法書士の費用等は、当社が全て立替もしくは支払いを行います。

当社への所有権移転が完了後にお見積り金額をお支払い頂きます。

後からの増額などは行いませんのでご安心ください。

お見積りの金額のみで不動産登記手続きが当社に移転完了後のお払いとなります。


不安に思われる方もいらっしゃるでしょうから、参考までにブログに記載させて頂きました。

皆様もお気を付け下さいませ。


恵比寿商会株式会社

0120-794-450


Comments


記事: Blog2_Post

問合せフォーム

お急ぎの方は、備考欄に状況をわかる範囲で詳しくお書き添えください。
追って弊社担当者よりご連絡(メール又はお電話)を差し上げますので、少々お待ちくださいませ。

お問い合わせフォーム.png

お電話お待ちしております

土曜・日曜・祝日は定休日となっておりますが、お電話でのお問合せは承っております。

10:00~17:00

電話番号:0120-539-894

 

denwa_business_woman.png

ご自身で学ぶ!

土地処分・有料引き取りサービスの実際がもっと分かる冊子:PDF版をすぐにご覧いただけます:メール添付。頂いたメールアドレス宛に弊社からの最新情報が送られることがございます。

ブック作成中.jpg

LINEでのご連絡も承ります

​QRコードを読み取るか、

タップしてお友達登録願います

  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
218326008_153013400273057_2451995822085657127_n_edited.jpg

恵比寿商会株式会社

〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-19-1

©2021 EBISUSHOUKAI

bottom of page
gtag('config', 'AW-407355424');